DTM用語

デスクトップミュージック 用語辞典

エディット(edit)

Posted by 有世犬

「エディット(edit)」について、DTM用語の意味などを解説


エディット DTM用語

エディット(edit)は、あらゆる編集行為を指す。

コンピューターではプログラムやデータの配列などを編集/整理することを指し、そこから派生してシーケンサーでは入力した演奏データを修正したり、順序を入れ換えたりすることを指す。また、シンセサイザーでは音色パラメーターやプログラムに修正を加えること。

サンプラーのエディット(edit)

サンプラーでは収録したサンプル音をそのまま使わす、アタック、リリースなどを変化させたり、音の終点と起点をつなげてエンドレスの音にしたりする場合の操作のことを指す。レコーディング等においてはオーディオ・テープやビデオ・テープを切り貼りしたり、ダビングする編集作業のことを指す。 エディットと呼ばれる作業の基本操作には、コピー(転写)、カット(切り取り)、ペースト(貼り付け)、イレース(消去)、デリート(削除)、などがある。

「エディット(edit)とは」DTM用語としての「エディット(edit)」の意味などを解説

ホームページ制作