DTM用語

デスクトップミュージック 用語辞典

Category Archives: DTM用語こ

コンピューター・ミュージック(computer music)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コンピューター・ミュージック(computer music)は、コンピューターを利用して、楽器を演奏させたり、作曲・編曲を行なったり、音色を合成したりする音楽の総称。 一般的には、シーケンサーやシンセサイザーを多用し、無 … Read more »

コンパティブル(Compatible)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コンパティブル(Compatible)=互換性のあること。異なる機器間で情報のやりとりができる場合、それらの機器はコンパティブルであるという。「互換性」とは、部品やコンポーネントなどを置き換えても同様に動作させることがで … Read more »

コントロール・ナンバー(control number)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コントロール・ナンバー(control number)は、コントロール情報において、コントローラーの種類を識別する番号。例えばコントロール・ナンバーが2番であれば、その後に続くデータ値はモジュレーションのかかり貝合を示す … Read more »

コントロール・チェンジ(control change)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コントロール・チェンジ(control change)は、演奏情報を伝えるMIDI情報の一種で、鍵盤以外のさまざまなコントローラー(操作子)の情報や機能の調節を行なうための情報のこと。 モジュレーション(ビブラートなど) … Read more »

コンティニュー(continue)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コンティニュー(continue)は、MIDIリアルタイム・メッセージの一種で、シーケンサーやドラム・マシンに、直前に止まった1時点からプレイせよと命するもの。元々continueは、持続する、続けるという意味を持つ。

根音(root)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

根音(root)は、コード(和音)の基礎となる音。=ルート

コマンド・メニュー(command menu)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コマンド・メニュー(command menu)は、コンピューター、シンセサイザー、シーケンサーなどのコマンドの一覧表。ソフトのヘルプ機能として画面に表示されるものが多い。

コマンド(command)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コマンド(command)は、コンピューターが行なう仕事を指示するための命令。

コピー(copy)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コピー(copy)は、シンセサイザーの音色パラメーター設定やシーケンサーの演奏データなどを複写すること。 なお、カット&ペースト用にバッファー・メモリーを持つシーケンサーの場合、コピーとはデータをバッファーメモリーヘ複写 … Read more »

コーラス(chorus)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コーラス(chorus)は、わずかに後ろにずらした音を原音に加えることで、音に広がりを与えるエフェクト。元々コーラスには、合唱という意味がある。

コード・プログレッション(chord progression)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コード・プログレッション(chord progression)は、各種のコード(和音)を連結すること。これによって、メロディ、リズムとともに音楽の三要素のひとつであるハーモニーの流れが形成される。基本的にはトニック・コー … Read more »

コード・ネーム(chord name)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コード・ネーム(chord name)は、コード(和音)の構成をわかりやすく記号化したもの。 これらの記号は統一されておらす、実際にほまちまちな表示がみられる。

コード(chord)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コード(chord)とは、和音のこと。高さの異なるふたつ以上の音を同時に鳴らしたときに合成される音で、その合成音は調和の度合いに応じて協和音と不協和音とに分けられる。コードは3つの音によって構成され、長、短、増、減の4種 … Read more »

コーダ(coda)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

コーダ(coda)は、楽曲を終わらせるために、特につけ加えられた終止部分をいう。コーダ部分には、Codaまたはのコーダ・マーク(φ)が記されることが多く、コーラスの途中のコーダ・マークから導かれる。

五線譜(staff)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2013 | Category : DTM用語こ

五線譜(staff)は、5本の平行線を横に引いた、音の高さを示すための表。五線譜表ともいう。 5本の線上と線の中間(間=かん)に音符が記譜されるため、それぞれの線と間とには数字による名称がつけられている。 五線譜(音楽用 … Read more »

ホームページ制作・Web制作 ファンフェアファンファーレ