DTM用語

デスクトップミュージック 用語辞典

Tag Archives: シーケンサー

ワークステーション(workstation)

Author: 有世犬 | 8月 12th, 2024 | Category : DTM用語わ

ワークステーション(workstation) ワークステーション(Workstation)は、複数の機器を統合した環境を指して使われる言葉。シンセサイザーの場合であれば、キーボード、音源、エフェクター、シーケンサーを含む … Read more »

ローカル・コントロール(local control)

Author: 有世犬 | 7月 30th, 2024 | Category : DTM用語ろ

ローカル・コントロール(local control) キーボード・タイプのシンセサイザーは、通常鍵盤で本体音源を鳴らすが、シーケンサーなどと組み合わせてMIDIマスター・キーボード+MIDI音源として使用する場合には、鍵 … Read more »

レソリューション(resolution)

Author: 有世犬 | 7月 18th, 2024 | Category : DTM用語れ

レソリューション(resolution) レソリューション(resolution)は、解像度のこと。リズム・マシンやシーケンサーなどにおいて、メモリーできる最小単位を設定する機能。 レソリューションの設定、エラー・コレク … Read more »

レコーディング・フィルター(recording filter)

Author: 有世犬 | 7月 14th, 2024 | Category : DTM用語れ

レコーディング・フィルターは、シーケンサーでリアルタイム・レコーディングを行なう際、不要なMIDI情報をカットするためのフィルター。 通常、受信するMIDIチャンネルを指定するチャンネル・フィルターと、MIDIの情報別に … Read more »

レコーディング(recording)

Author: 有世犬 | 7月 10th, 2024 | Category : DTM用語れ

レコーディング(recording)は、広い意味では録音一般。狭い意味では、素材となる音をMTRに録音すること。シーケンサーにデータを入力することもレコーディングという。recと略記されることも。

ループ・レコーディング(loop recording)

Author: 有世犬 | 6月 18th, 2024 | Category : DTM用語る

ループ・レコーディング(loop recording)は、シーケンサーなどで、ある範囲を繰り返しながらレコーディングを行なう方法。リズム・マシンのパターン入力などでも使われており、繰り返しながら音を追加していくことができ … Read more »

リズム・マシン(rhythm machine)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2024 | Category : DTM用語り

リズム・マシン(rhythm machine)は、サンプリング音源、またはアナログ・シンセサイザ一音源による各種ドラム/パーカッション・サウンドと、専用のシーケンサーを内蔵し、リズム演奏の録音/編集/再生が行なえる装置。 … Read more »

メモリー・パックアップ(memory backup)

Author: 有世犬 | 4月 17th, 2024 | Category : DTM用語め

メモリー・パックアップ(memory backup)は、シンセサイザーやリズム・マシン、シーケンサーなどの本体にメモリーされたデータを、電源が切られても保持する機能。バッテリー・バックアップともいう。

マスターキーボード(master keyboard)

Author: 有世犬 | 4月 17th, 2024 | Category : DTM用語ま

マスターキーボード(master keyboard)は、複数個の楽器を演奏するシステムの中心となって、各楽器をコントロールするキーボード。 MIDIシステムにおいては、このマスター・キーボードによってほかのMIDI音源モ … Read more »

マージ(merge)

Author: 有世犬 | 4月 17th, 2024 | Category : DTM用語ま

マージ(merge)は、ファイルの整理方法のひとつ。 コンピューター・ミュージック関連では、シーケンサーで、異なるトラックの演奏データをひとつにまとめることを指す。 コンピューター関連の用語としては、特定の規則による順番 … Read more »

ブイエスティ(VST)

Author: 有世犬 | 4月 17th, 2024 | Category : DTM用語ふ

ブイエスティ(VST)は、スタインバーグ社のCubase(MIDIシーケンサー、デジタル・オーディオ・ワークステーション)で使用されるプラグイン形式。

トランスポート部(transport section)

Author: 有世犬 | 4月 16th, 2024 | Category : DTM用語と

トランスポート部(transport section)は、テープ・レコーダーの、アンプ部を除いたメカ部分のこと。プロ用のレコーダーでは、通常、トランスポート部とアンプ部は分かれている。またシーケンサー・ソフトなどでも、テ … Read more »

トランスポーズ(transpose)

Author: 有世犬 | 4月 16th, 2024 | Category : DTM用語と

トランスポーズ(transpose)は、シーケンサーやシンセサイザーなどで、移調する機能のこと。特にシーケンサーの場合、移調する際にエディット・バッファーなどにコピーされる動作を含んでトランスポーズと呼ぶこともある。

ドラム・パッド(drum pad)

Author: 有世犬 | 4月 16th, 2024 | Category : DTM用語と

ドラム・パッド(drum pad)は、もともとは練習用ドラムのことだが、MIDI関連では、打面を打つことによって内蔵、あるいはMIDIで接続された外部リズム音源を発音させるMIDI機器を指す。シーケンサーヘの入力装置とし … Read more »

トラック(track)

Author: 有世犬 | 4月 16th, 2024 | Category : DTM用語と

トラック(track)は、録音・録画の記録媒体上で、信号が記録される部分をいう。特に、ひとつの信号が継続されて記録される帯状の場所を指す。オーディオにおけるレコーダーおよび記録媒体の規格は、記録媒体上にどのようなトラック … Read more »

ホームページ制作・Web制作 ファンフェアファンファーレ