DTM用語

デスクトップミュージック 用語辞典

Category Archives: DTM用語か

カラオケ(karaoke)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2024 | Category : DTM用語か

カラオケ(karaoke)は、ボーカルなしの演奏だけの音楽。あらかじめ伴奏だけを録音し、歌を入れる状態にしたもの。現在ではそれをそのまま市販し、一般の歌好きの人がそれをバックに歌うための音源も総称している。ボーカル用のミ … Read more »

カット&ペースト(cut&paste)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2024 | Category : DTM用語か

カット&ペースト(cut&paste)は、シーケンサーなどでデータを編集していく際、バッファー・メモリー(コンピューター上ではクリップボード)を介して、任意の範囲のデータを削除、コピー、移動させること。あるいはその機能。 … Read more »

カット(Cut)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2024 | Category : DTM用語か

カット(Cut)は、エディット作業において、指定範囲のデータを削除してバッファー・メモリーに登録すること。音量レベルなどについては、その値を小さくすること。音量レベルのカットにおいては、対義語はブースト。

下属和音(subdominant chord)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2024 | Category : DTM用語か

下属和音(subdominant chord)=サブドミナント・コード、サブドミナント・マイナー・コード スケールのルート音の4度上に構成される下属和音のことで、通常SまたはSDと略される。長調ではⅣ、短調ではIvmがこ … Read more »

下属音(subdominant)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2024 | Category : DTM用語か

下属音(subdominant)=サブドミナント トーナリティ(調性)の基盤となるスケールの第4音を指し、隣り合わせた第5音(ドミナント)に次ぐ主要な音とされる。サブドミナント・コード(下属和音)の意味で使われることもあ … Read more »

楽譜(music)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2024 | Category : DTM用語か

楽譜(music)は、音楽を一定の書式に則って紙などに記したもの。その書式のことを記譜法と呼ぶ。現在は一般的に五線譜のことを指すが、中世ヨーロッパなどで用いられたネウマ譜、文字譜(琴の演奏など)、ギター演奏のためのTAB … Read more »

楽典(musical grammar)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2024 | Category : DTM用語か

楽典(musical grammar)は、音楽に関連して使用される約束ごとをまとめたもの。楽譜に示される音符やさまざまな記号の解説に始まり(記譜法)、音程や音階の種類、人の声や 種々の楽器とそれらの演奏形態を一般的な内容 … Read more »

階名(syllable names)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2024 | Category : DTM用語か

階名(syllable names)は、音階上の各音の名称を指す。イタリア語での音名(ドレミファソラシ)の使用が一般的で、すべてのメジャー・キー(長調)のトニック(主音)をDO(ド)とし、またマイナー・キー(短調)でのト … Read more »

ガイド・クリック(guide click)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2024 | Category : DTM用語か

ガイド・クリック(guide click)は、シーケンサーでリアルタイム・レコーディングを行なう際にガイドとする音のこと。 通常、4分音符や8分音符の間隔でクリック音を鴫らし、それに合わせてレコーディングを行なう。シーケ … Read more »

ホームページ制作・Web制作 ファンフェアファンファーレ