オーディオ・トラック(audio track)
Posted by 有世犬
「オーディオ・トラック(audio track)」について、DTM用語の意味などを解説
オーディオ・トラック(audio track)は、オーディオ機能を持つシーケンス・ソフトで、MIDIデータではなく、デジタル・オーディオ・データが記録されているトラック。
Related:DTM用語
- オーディオ・ボード(audio board) オーディオ・ボード(audio board)は、デジタル・オーディオを扱うための回路を組み込んだ基板。通常はD/AおよびA/D変換の回路と、アナログおよびデジタルのサウンド入出力端子を持っている。...
- リアル・オーディオ(real audio) リアル・オーディオ(real audio)は、プログレッシブ・ネットワークス社の開発した、インターネット上での音声データの送受信方式。受信しながらのデータ再生が可能。再生するにはプレイヤ-、もしくはブラウザ、プラグ・イン … Read more »...
- シンク・トラック(sync track) シンク・トラック(sync track)は、同期信号を使った録音の際に、テープ・レコーダー上でその同期信号を録音するトラックを指す。通常はテープの両端のトラック、たとえば8トラック・レコーダーであればトラック1かトラック … Read more »...
- トラック・ダウン(track down) トラック・ダウン(track down)は、マルチ・トラックの録音音源に収録された信号を再生しながら、バランスよくミキシングして、2トラックのマスター音源を作ること。エフェクト処理などもこのときに行なわれることが多く、ト … Read more »...
- トラック(track) トラック(track)は、録音・録画の記録媒体上で、信号が記録される部分をいう。特に、ひとつの信号が継続されて記録される帯状の場所を指す。オーディオにおけるレコーダーおよび記録媒体の規格は、記録媒体上にどのようなトラック … Read more »...
- 落とし(track down、TD) 落とし(track down、TD)=トラック・ダウン マルチ・トラックの録音音源に収録された信号を再生しながら、バランスよくミキシングして、2トラックのマスター音源を作ること。...
- マルチトラック・シーケンサー(multi-track sequencer) マルチトラック・シーケンサー(multi-track sequencer)は、マルチトラックレコーダー(MTR)のように、複数のトラックを持つシーケンサーのこと。MTRと同様に、トラック間でのオーバーダビングやミックスな … Read more »...
- サブコード(sub-code) サブコード(sub-code)は、CDやDAT、DCC、MDなどデジタル・オーディオ・メディアにおいて、デジタル・オーディオ・データ以外に記録された付加情報のこと。 通常、曲の通し番号や演奏時間などが記録されている。 サ … Read more »...
- 多重録音(multi-track recording) 多重録音(multi-track recording)は、複数(通常4以上)のトラックを持つレコーダー(MTR)を使い、主に楽器パートごとに別トラックヘの録音を行ない、最終的にモノラルまたはステレオに再録音するレコーディ … Read more »...
- オーディオインターフェイス(audio interface) オーディオインターフェイス(audio interface)は、マイクやギターなどの音をパソコンへ取り込んだり、パソコンからの音を出力する仲介装置。 パソコンからの通常出力よりオーディオインターフェイスを仲介して再生した … Read more »...
- パッチ・スルー(patch thru) パッチ・スルー(patch thru)は、シーケンス・ソフトの機能のひとつ。チャンネルに関わらす受信したデータを、トラックで指定したチャンネルに送信する機能。これを使うことによって、入力用のキーボードの送信チャンネルを切 … Read more »...
- オーバーダビング(overdubbing) オーバーダビング(overdubbing)は、MTRなどで、多重録音を行なうときのテクニックで、すでに録音された演奏を再生しながら、新たに別のトラックに別の演奏を録音すること。現在のレコーディングでは、なくてはならないテ … Read more »...
- アジオ(ASIO)Audio Stream In/Out アジオ(ASIO)Audio Stream In/Outは、主にWindowsで使用される、音の入出力装置。ASIOは、ドイツのスタインバーグ(Steinberg)によりオーディオを入出力するためのアプリケーション用AP … Read more »...
- 音像(stereo imaging) 音像(stereo imaging)は、トラック音の位置のこと。音の前後左右感。 音像はエフェクターや音量、他トラック音との相対感などにより決定する。 Panによって左右に音像を変化させるのが代表的。...
- ブイエスティ(VST) ブイエスティ(VST)は、スタインバーグ社のCubase(MIDIシーケンサー、デジタル・オーディオ・ワークステーション)で使用されるプラグイン形式。...
- シーケンサー(sequencer) シーケンサー(sequencer)は、一連の動作を連続的に制御する機構のこと。シンセサイザーの周辺機器で、自動演奏をする装置のことを指し、アナログ・シンセサイザーにはアナログ・シーケンサーが用いられた。現在ではMIDIに … Read more »...
- ミックス・ダウン(mix down) ミックス・ダウン(mix down)=トラック・ダウン...
- ゲイン(gain) ゲイン(gain)=入力レベル。 様々な機器やトラックに使用され音の大きさをコントロールされるために使用される。入力の信号を増幅する。どれくらい増幅するのかをコントロールするために用いられる。ゲインは入力音量であり、一定 … Read more »...
- テープレス・レコーディング(tapeless recording) テープレス・レコーディング(tapeless recording)は、磁気テープを使わないデジタル録音方式の総称。磁気テープのかわりにハード・ディスクや光ディスク、半導体メモリーなどを使って、デジタル・オーディオ・データ … Read more »...
- 遅延補正 遅延補正は、トラックへエフェクトを適用した際に発生する音の遅れを修正してくれる機能。 音の輪郭が出る。...
- デジタル・キーボード(digital keyboard) デジタル・キーボード(digital keyboard)は、エレクトリック・キーボードのうち、機構の一部、あるいは全部にデジタル方式を採用しているものの総称で、3種に大別できる。ひとつは音源をはじめ、音作りのすべての段階 … Read more »...
- フォーマット(format) フォーマット(format)は、 所定の方式に合致するように、周辺記録メディア、メモリーなどを準備すること。 ディスケットに、所定の方式に合致する記録帯(トラック、セクター)を設けること。...
「オーディオ・トラック(audio track)とは」DTM用語としての「オーディオ・トラック(audio track)」の意味などを解説
Published:2024/04/15 updated: