モード・メッセージ(mode message)
「モード・メッセージ(mode message)」について、DTM用語の意味などを解説
モード・メッセージ(mode message)は、MIDIメッセージの一種。 MIDIには4つのモードがあり、このモードはポリ/モノ・モード、オムニ・オン/オフの組み合わせで決定される。さらにMIDには16のチャンネルがあり、オムニ・オンのときには接続する機器のMIDIチャンネルが一致しないとデータは転送されない。
モード・メッセージ オムニ・モード
オムニ・モードとはこのMD|チャンネルを認識するかしないかの区別で、オムニ・オンのときにはチャンネルを認識するからだ。4つのモードのなかで一般的なのがモード3で、特殊なものはモード4.このモード4では1台のポリフォニック・シンセサイザーがモノフォニック・シンセサイザー数台分の働きをし、複数の異なったチャンネル・メッセージを受信する。
「モード・メッセージ(mode message)とは」DTM用語としての「モード・メッセージ(mode message)」の意味などを解説
Published:2024/04/17 updated: