マルチトラック・レコーダー(multi-trackrecorder)
「マルチトラック・レコーダー(multi-trackrecorder)」について、DTM用語の意味などを解説
マルチトラック・レコーダー(multi-trackrecorder)
マルチトラック・レコーダー(multi-trackrecorder)=MTR。
多数の録音トラックを持ち、それぞれのトラック単独で録音、再生ができる機能を持ったレコーダーのこと。多重録音機器。マルチトラック・レコーダーは複数の音声トラックを同時または順次に録音・再生できる録音機器またはソフトウェアを指す。各トラックは独立して編集やミキシングが可能で、個別の音量調整やエフェクト処理が行えるため、楽曲制作において非常に重要な役割を果たす。現代のDTM環境では、DAWが代表的なマルチトラック・レコーダーとなっており、プロからアマチュアまで幅広く利用されている。物理的なハードウェア型も存在し、ライブ録音やスタジオワークで使われることが多い。
マルチレコーディング(multi-trackrecording)
「マルチトラック・レコーダー(multi-trackrecorder)とは」DTM用語としての「マルチトラック・レコーダー(multi-trackrecorder)」の意味などを解説
Published:2025/05/17 updated: