DTM用語

デスクトップミュージック 用語辞典

Tag Archives: データ

エディット(edit)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語え

エディット(edit)は、あらゆる編集行為を指す。エディット(edit)とは、音楽制作やDTMの文脈において、録音されたオーディオデータやMIDIデータを加工・整形する作業を指す。具体的には、不要部分のカット、コピー&ペ … Read more »

エディター(editor)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語え

エディター(editor)は、コンピュータ用語としては、データを編集するための機器やプログラムのことを指す。エディター(editor)とは、DTMや音楽制作の分野において、オーディオデータやMIDIデータを操作・編集する … Read more »

エクスチェンジ(exchange)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語え

エクスチェンジ(exchange)は、シーケンサー用語のひとつで、任意のデータを入れ換える機能のこと。元々エクスチェンジとは「交換」を意味する。エクスチェンジ(exchange)とは、DTMや音楽制作において、音楽データ … Read more »

インサート(insert)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語い

インサート(insert) インサート(insert)は、データや信号を挿入すること。またはその機能。シーケンサーやリズム・マシンでは、あるデータの列に別のデータを割り込ませることを指す。また、ミキサーにはインサート端子 … Read more »

イレース(erase)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語い

イレース(erase) イレース(erase)は、データを消すこと。音楽用語としては、シーケンサーやリズム・マシンなどのエディット作業で、不要なパターンやステップなどを消去することを指す。消去されたのちは空白状態となる。 … Read more »

イベント・リスト(event list)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語い

イベント・リスト(event list) イベント・リスト(event list)は、シーケンス・ソフトで、あるトラックに記録されているMIDIデータを数値と記号によるリストとして時系列上に並べたウィンドウ。イベント・リ … Read more »

アフター・タッチ(after touch)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語あ

アフター・タッチ(after touch) アフター・タッチ(after touch)は、鍵盤を押した状態で、さらに鍵盤を押し込むことによって音量増加やモジュレーションの効果を付加する機能を指す。ビブラートや音色の明るさ … Read more »

アドレス・バス(address bus)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語あ

アドレス・バス(address bus) アドレス・バス(address bus)は、CPU や DMA を行うユニットが、アクセスしたいコンピュータメモリの要素/位置の物理アドレスを伝えるために使用するバスである。アド … Read more »

アドレス(address)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語あ

アドレス(address)は、MIDIシステム・エクスルーシブによってシンセサイザーなどの音色パラメーターを操作するケースで、パラメーターを特定するためにつけられた番号をアドレスと呼ぶ。アドレス(address)とは、シ … Read more »

アクティプ・センシング(active sensing)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語あ

アクティプ・センシング(active sensing)は、MIDI規格で定められているMIDIのリアルタイム・メッセージの一種。MIDIで接続された機器が正常に動作している事を確認するための信号。送信側から受信側に向けて … Read more »

アクセス(access)

Author: 有世犬 | 4月 15th, 2025 | Category : DTM用語あ

アクセス(access) アクセス(access)=接近すること、およびその手段を指す言葉で、使われる状態や他の言葉との関連により、様々な意味となる。「アクセス(access)」とは、音楽制作やシンセサイザーの文脈におい … Read more »

ホームページ制作・Web制作 ファンフェアファンファーレ