DTM用語

デスクトップミュージック 用語辞典

サウンドマネージャー(sound manager)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語さ

サウンドマネージャー(sound manager)は、Macintoshでデジタル・オーディオを扱うための機能拡張書類。 Apple社から提供されている。 複数のトラックを備えており、サウンド機種であれば、Macinto … Read more »

サウンド・ボード(sound board)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語さ

サウンド・ボード(sound board)は、コンピューターの拡張バスに接続することで、コンピューターに楽音の発音機能を付け加える拡張ボード。 シーケンス・ソフトなどから制御し、外部音源と同様に扱えるようになっている。

コンパティブル(Compatible)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

コンパティブル(Compatible)=互換性のあること。異なる機器間で情報のやりとりができる場合、それらの機器はコンパティブルであるという。「互換性」とは、部品やコンポーネントなどを置き換えても同様に動作させることがで … Read more »

コントロール・ナンバー(control number)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

コントロール・ナンバー(control number)は、コントロール情報において、コントローラーの種類を識別する番号。例えばコントロール・ナンバーが2番であれば、その後に続くデータ値はモジュレーションのかかり貝合を示す … Read more »

コントロール・チェンジ(control change)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

コントロール・チェンジ(control change)は、演奏情報を伝えるMIDI情報の一種で、鍵盤以外のさまざまなコントローラー(操作子)の情報や機能の調節を行なうための情報のこと。 モジュレーション(ビブラートなど) … Read more »

コンティニュー(continue)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

コンティニュー(continue)は、MIDIリアルタイム・メッセージの一種で、シーケンサーやドラム・マシンに、直前に止まった1時点からプレイせよと命するもの。元々continueは、持続する、続けるという意味を持つ。

根音(root)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

根音(root)は、コード(和音)の基礎となる音。=ルート

コマンド・メニュー(command menu)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

コマンド・メニュー(command menu)は、コンピューター、シンセサイザー、シーケンサーなどのコマンドの一覧表。ソフトのヘルプ機能として画面に表示されるものが多い。

コピー(copy)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

コピー(copy)は、シンセサイザーの音色パラメーター設定やシーケンサーの演奏データなどを複写すること。 なお、カット&ペースト用にバッファー・メモリーを持つシーケンサーの場合、コピーとはデータをバッファーメモリーヘ複写 … Read more »

コーラス(chorus)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

コーラス(chorus)は、わずかに後ろにずらした音を原音に加えることで、音に広がりを与えるエフェクト。元々コーラスには、合唱という意味がある。

コード・プログレッション(chord progression)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

コード・プログレッション(chord progression)は、各種のコード(和音)を連結すること。これによって、メロディ、リズムとともに音楽の三要素のひとつであるハーモニーの流れが形成される。基本的にはトニック・コー … Read more »

コード・ネーム(chord name)

Author: 有世犬 | Category : DTM用語こ

コード・ネーム(chord name)は、コード(和音)の構成をわかりやすく記号化したもの。 これらの記号は統一されておらす、実際にほまちまちな表示がみられる。

ホームページ制作