DTM用語

デスクトップミュージック 用語辞典

Author Archives: 有世犬

ループ・レコーディング(loop recording)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語る

ループ・レコーディング(loop recording)は、シーケンサーなどで、ある範囲を繰り返しながらレコーディングを行なう方法。リズム・マシンのパターン入力などでも使われており、繰り返しながら音を追加していくことができ … Read more »

ループ・タイム(loop time)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語る

ループ・タイム(loop time)は、エコー・マシン、サンプリング・マシンなどで、ある信号を繰り返し再生する場合の繰り返しを行なう部分の時間のこと。信号をループにしたときの、ループが一巡する所要時間である。エコー・マシ … Read more »

ループ(loop)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語る

ループ(loop)は、コンピューター関連の用語として使われる場合は、プログラムのなかで、流れが「輪」のようになっている部分をいう。指定された条件が満足されるまで意図的に繰り返し実行される場合以外に、誤った命令により同じと … Read more »

ルート(root)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語る

ルート(root)は、コード(和音)の基礎となる音を指す。すべてのコードはルートを土台として組み立てられ、コード・ネームにも大文字で示される。なお、ルートを最低音に配置したコードの形は、もっとも基本的なものとされ、基本形 … Read more »

臨時記号(accidental mark)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

臨時記号(accidental mark)は、楽曲の途中で特定の音の高さを一時的に半音上または下に変化させる記号を指す。調号以外につけられるシャープやフラットのほか、一時的にこれらを無効にするナチュラル(本位記号=いがこ … Read more »

リモート・キーボード(remote keyboard)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リモート・キーボード(remote keyboard)は、キーボード・コントローラーを小型軽量化レギターのようにストラップをつけて肩から吊り下げて演奏できるようにしたもの。ショルダー・キーボードともいう。右手で鍵盤を弾き … Read more »

リメイク(remake)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リメイク(remake)は、すでに発表されたレコード(楽曲・音源)や映画などを、それを制作した本人または別人がもう一度新たな解釈に基づいて制作すること。

リミッター(limiter)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リミッター(limiter)は、信号の最大レベルを、設定したレベルに抑える装置および回路。レコーディングでは規定以上の信号がレコーダーに加わる(そうするとテ一プが飽和して音は歪む)のを防ぐなど、また、PAでは大信号によっ … Read more »

リミックス(remix)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リミックス(remix)は、既発売曲のマルチ・トラック・テープをトラック・ダウンし直して、バージョン違いを作ること。最近ではこのリミックス作業時にオーバー・ダビングを行ない、アレンジを大幅に変えてしまったり、曲のサイズを … Read more »

リボン・コントローラー(ribbon controller)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リボン・コントローラー(ribbon controller)は、シンセサイザーなどに使われるコントローラーの一種。リボン状の接触部があり、そのどの部分に触れる(押す)かによって、音程、音色、モジュレーションの深さなどを変 … Read more »

リフレイン(refrain)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リフレイン(refrain)は、楽曲構成上のテーマ(主題)部分、すなわち通常の演奏や歌唱で繰り返される部分を指す。コーラスの用語が一般に多用されている。

リフ(riff)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リフ(riff)は、古くは、ジャズ演奏におけるバックグラウンドとして繰り返される短い簡単なフレーズ(バッターリフ)を指した。が、その後、ジャズの世界ではこの種の簡潔なフレーズをテーマ(主題)とする曲が出現し、器楽曲として … Read more »

リピート(repeat)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リピート(repeat)は、繰り返して演奏すること。リピート・エコー(repeat echo)山びこのように、元音を明確に何回も繰り返すタイプのエコー。本来エコーとはこういう効果を指さすが、習慣的にリバーブ(残響)もエコ … Read more »

リハーブ(reverberation)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リハーブ(reverberation)は、残響のこと。さまざまな遅延時間を持った多数の反射音(エコー)が合成されて得られる効果。いわゆるエコーが山びこ現象なのに対して、リハーブは風呂場などの余韻をさし音に厚みと奥行を加え … Read more »

リバース(reverse)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リバース(reverse)は、「逆にする」の意味で、テープの逆回転、もしくはサンプリング・マシンでデータを逆読みしてテープの逆回転サウンドと同様の効果を得ること。

リハーサル・マーク(rehearsal mark)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リハーサル・マーク(rehearsal mark)は、リハーサルなどで曲の部分を指定するために、スコアおよびパート譜の段落部分につけられるマークを指す。通常、アルファベットが使われるが、ときには曲の冒頭からの一貫した小節 … Read more »

リズム・マシン(rhythm machine)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リズム・マシン(rhythm machine)は、サンプリング音源、またはアナログ・シンセサイザ一音源による各種ドラム/パーカッション・サウンドと、専用のシーケンサーを内蔵し、リズム演奏の録音/編集/再生が行なえる装置。 … Read more »

リズム・パターン(rhythm pattern)

Author: 有世犬 | 4月 18th, 2013 | Category : DTM用語り

リズム・パターン(rhythm pattern)は、楽曲の形態によって示される各種のリズム形を指す。主としてリズム・セクションによって連続的に示され、拍子のとり方やフレーズのノリ方のよりどころとなる。

ホームページ制作・Web制作 ファンフェアファンファーレ