DTM用語

デスクトップミュージック 用語辞典

多重録音(multi-track recording)

Posted by 有世犬

「多重録音(multi-track recording)」について、DTM用語の意味などを解説


多重録音 DTM用語

多重録音(multi-track recording)は、複数(通常4以上)のトラックを持つレコーダー(MTR)を使い、主に楽器パートごとに別トラックヘの録音を行ない、最終的にモノラルまたはステレオに再録音するレコーディング・システム。現在のポピュラー・ミュージックのレコーディングはほばすべてMTRによるこの方式で行なわれている。

多重録音の手順

多重録音の手順 DTM用語

多重録音の手順としては、ますリズム・パートから録音するのが普通で、それを再生しながら他の伴奏楽器を別トラックに録音し順次繰り返しながら最後にリード楽器やボーカルを録音する。次に、録音された全部のトラックを同時に再生し、各楽器などの音量バランスや音色(あるいはエフェクトの付加)を決め直し、モノラルまたはステレオの別のレコーダーに収録する(この段階をミックス・ダウンという)。
この方法の長所は、楽器ごとの録音であるためプレーヤー全員が一度に集まる必要はないこと、あるいはプレーヤーがひとりでもアンサンブルが可能なこと。収音時にはひとつ(または一群)の楽器しか音を出さないため、他楽器音のカブリを心配しなくてもよいこと。
MTRさえあれば、後日何回でもミックス・ダウンが行なえ、作り直しがきくこと、などである。ただし、専用のレコーダー(MTR)とミキサーが必要である。マルチレコーディング

Category : DTM用語た
Tags :

「多重録音(multi-track recording)とは」DTM用語としての「多重録音(multi-track recording)」の意味などを解説

ホームページ制作